![]() 2010.07.23 Friday
入院して思ったこと
これを公に書くべきなのか知らないが
携帯電話による 医療機器の誤作動を理由にする 使用禁止って大きな嘘だってことw はっきり言ってしまえば 医師や看護師を筆頭に 普通に病棟内で使ってますw 大きな嘘をつかなければならない理由 それは ところかまわず 通話したりする人がいるってこと マナー向上のために仕方なく・・・。 実際問題として 病室で携帯使ってても何も言われません (マナーモードにするのは常識としてですけどね) 病室のコンセント借りて 充電していいか許可求めたら にこやかに許可されましたからね ![]() こうやって実態知ってしまえば 入院生活で私が思ったのは 最強アイテムは iPadだろうなってことでしたね 病院の売店や中に入ってるコンビニでは 雑誌や新聞などは買えるが 書籍の品ぞろえは貧弱すぎて 選ぶ楽しみもないし 面白そうな本もないという現実。 ですから 携帯回線を使ってネットに繋がるiPadが すごく役立ちそうってことです。 ノートパソコン持ち込めばいいじゃんって言う人もいるでしょうが キーボードの音やファンの音が問題になるんですよ。 病室ってのは 案外静かなので・・・。 まあ 私は iPadが ファンの音するかどうか 知らないから はっきりとは言えないけど iPhoneと同じなら 持ち込めば 退屈はしのげそうではあるね。 ![]() |