Makotoの日常

日常の出来事や興味を持ったことについて
書いていくブログです。
ゲームについて書くことが多いと思います。
カウンター アクセスランキング
Windows7 64ビット にPM-T990を認識させる その後
エプソンのサイトを
見てたら
10/27の日付で
統合インストーラーが出たようです

私も早速インストールしましたが
苦労することもなくなり
さっくりと導入終了しました

メモリーカードにアクセスできるようになったのはうれしいですね
手動でやってた時はあきらめ気味でしたけど

やはり
Windows7は しばらく待ったほうがいいかもしれませんね
いろいろなメーカーのサイトを巡回してて
ドライバ類やソフトウェアとか情報を見てると
まだまだ対応しきれてないのが現状のようですので
Vista版を入れたりすれば動くことが多いのですが
Windows7にするときに
64ビット版の選択肢を選びたいなら
少し待ったほうが正解かも
32ビット環境から64ビット環境に移行するには
新規インストールになりますし
前もっていろいろ調べて導入されることをお勧めします。


| Makoto | パソコン | 21:47 | comments(0) | trackbacks(1) |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2009 >>
ギガアクセスVoIPルーター NVR510
ギガアクセスVoIPルーター NVR510

無線LANルーターなどで
ルータ機能が追い付かなくなったら専用ルータを買って機能を分担させるといいですよ

このページの先頭へ