Makotoの日常

日常の出来事や興味を持ったことについて
書いていくブログです。
ゲームについて書くことが多いと思います。
カウンター アクセスランキング
<< radiko ってイマイチだねぇ | main | B-Blog IT! from 時事ドットコム:LED電球、節電で普及加速=価格低下も後押し、関東で伸び顕著 >>
献体
献体 ってご存知ですか?

簡単に言いますと
医学の発展のために
死後遺体を役立ててもらおうと
実習・解剖などに供することです


なぜ急に
このような話題について書くかというと
身内に不幸がありまして
(自分から見れば3親等の身内かな)
その方が生前献体を望んでいたのですが
結局は、献体はしないことになりました

その時に感じたことを書いておこうと思いました

現状、献体はすごく殺到しているようでして
運用上 献体してから
早くても3年はかかって遺骨が戻ってくるわけです

実際献体しようって方は
家族関係が希薄になっていたりして
先祖代々のお墓等に入れない場合など
そういう場合が多いと聞きます
遺骨は共同で祭ってもらうほうがいいと
考えるんでしょうね

私の今回の事案では
(わかりやすく箇条書きします)

故人は婚姻後 実子(女子)をもうけた
その後離婚し、実子は父方に引き取られた
実子は成人後婚姻し 夫側の籍に入籍している
故人は 離婚後 相当期間後再婚した
再婚相手には子供がいたが養子縁組等はしなかった
故人は生前献体を希望していた

その後
実子が父方の親族がなくなって
相当の期間が経過してたこともあって
実の母を探そうと思って 探して巡り会えた。

その後、亡くなった。

以上のような流れです。

この場合
実子が祭っていくわけにもいかず
再婚相手の子供にそれを求めるのも酷でして
最終的には 共同で祭ってくれる場所に
遺骨は安置することになったみたいです

私は直系親族じゃないので
感情を正しく理解することはできませんが。

献体をしようと考えてる人たちに
一つだけ考えてほしいことは
子供や祭ってくれそうな方がいる方は
二度も悲しみを背負わせないほうがいいよって言いたいです

亡くなった時に一度悲しみを
そして
数年後に遺骨返還時にまた悲しみを・・・。

そこまで
周りと腹を割って話し合って
決めてほしいですね
献体はやめたけど
こちらのほうが
本人は幸せだった気がするのは間違いでしょうか?!
直系親族じゃないのに
献体中止の大きな流れを作ったのが
うちの親だったのはなんかなぁとは思ったけど汗


今回の件では
亡くなった本人は
葬式(お別れ会)もしてもらえるとは思ってなかったみたいですが
お別れ会(という名の家族葬)を行い、
火葬し遺骨を拾ってもらえて
共同で祭ってもらえる場所とはいえ
実子等にこれからも時々は訪れてもらえるでしょう
実子にはもう孫までいたわけですし
亡くなる前に会えたわけですから
(故人にとっては曾孫ですね)


人の死にはいろいろありますが

生前によく話し合われることをお勧めします。


| Makoto | その他 | 00:17 | comments(0) | trackbacks(0) |









http://makotos.blog.bai.ne.jp/trackback/184816
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>
ギガアクセスVoIPルーター NVR510
ギガアクセスVoIPルーター NVR510

無線LANルーターなどで
ルータ機能が追い付かなくなったら専用ルータを買って機能を分担させるといいですよ

このページの先頭へ